やっぱり寂しいよ~~~(_ _。)・・・シュン
もうすぐ1ヶ月たっちゃう・・・
沢山のお悔やみのコメントや励まし、ご心配をありがとう

そして、pukkupukuちゃんへのお花代もいっぱいありがとう!
お礼のコメントがまだのみなさん・・・ごめんね。
ブログも書こうと思ってもなかなか書けなかった・・・
今月は仕事も忙しかったから・・・気が紛れて丁度よかったかも・・・
ひげ娘達は元気だよ~
かあしゃんがブログのコメントを見たりして泣いていると心配してくれるんだ~
優しいね



忘れないうちにpukkupukuちゃんとのサヨナラの日を書いておかないと。
ブログにくまちゃんが面会に来てくれた記事をUPした次の日
5月26日、いつものように病院へ行ったら、pukkupukuちゃんに酸素の管がついていた。
私達は先生から説明を受けた。
pukkupukuちゃんの体内の酸素が減ってきていたり、あまり体調が良くないるから
近いうちに意識が無くなるかもしれない・・・
もしかしたらあと2,3日で・・・と。
そして意識が無くなって何日かでサヨナラの日が来ると。
この時、意識があるうちにと先生が家族には連絡してくれて
身辺整理があるから2,3日経ったら行きますとの事だったらしい。
私達は先生の話を聞いて、pukkupukuちゃんの意識がある間は
夜もずーと一緒に居ようと決めた。
だって・・だって・・・あと数日で・・・
悲しくて涙が止まらなかったけど、涙をこらえている妹に
「泣くな!」と言われて踏ん張った。
そりゃそうだ、pukkupukuちゃんががんばっているのに泣いててどうする~~~!
その日の夜、pukkupukuちゃんに「今日からは夜も一緒だよ~

にこっと笑った。
私達が握っていた手には、もう力が入らなかったけど
指だけは少し動かせる状態だった。
何か話しかけると目を閉じてうなずいたり、指を動かした。
pukkupukuちゃんも何か話そうとするのだけど・・・
口は動くけど声にはならず、私達には全く解らなかった。
私達が解らないと「まったく・・・」という感じで眉間にしわを寄せた。
pukkupukuちゃん、解らなくてごめんね・・・

そんな感じで寝たり話したりを繰り返していたpukkupukuちゃんが
27日に日が替わった1時ごろ、pukkupukuちゃんの手を握っていた私達の手を
ぎゅーと握り自分の胸のところに持っていき
元気だった時と変わらない満面の笑みで「うふふっ

私達の顔を代わり番こに何回も見て笑うから私達は嬉しくなって
「笑ってる~~えへへっ」って言いながら3人でしばらく笑っていた。
あと2,3日って思っていたから・・・
それがpukkupukuちゃんのサヨナラだとはその時は全く気付かずに・・・
そして容態が急変、体内の酸素がかなり減っていた。
看護師さんの「大丈夫よ~大きく息を吸って~」という声に
pukkupukuちゃんは一生懸命に深呼吸をして、しばらくして落ち着いた。
後から思うと・・・優しいpukkupukuちゃんが
最後にすべての力を使って私達に最高の笑顔を見せてくれたんだと・・・
きっと何もかもわかっていたんだよね。。。
何もわからないのはアホ姉妹だけ・・・
今でもその時の笑顔を思い出すと切なくなるよ。
pukkupukuちゃん、助けてあげられなくて・・・本当にごめんね。
助けてあげられなかったのに・・・
笑顔でサヨナラを言ってくれたんだよね・・・ありがとう。
2時過ぎに容態が急変したので看護師さんがお兄さんに連絡したら
「すぐには行けない・・・」との返事だったらしいが
看護師さんが何とか粘ってくれて4時過ぎにお兄さん到着。
お兄さんが来てくれたので私達は一旦、わんにゃんのお世話に帰宅し
再び、8時にpukkupukuちゃんのもとへ。
それから1時間ちょっと・・・pukkupukuちゃんは
静かに・・・静かに・・・眠るように・・・
とても穏やかな顔で・・・9時20分、永眠。
その後、お兄さんが連れて帰る予定でしたが
葬儀屋さんに頼み、19時半頃になるという事でお兄さんは16時頃先に帰った。
ここからの数時間は妹の旦那さんやハム夫君と4人で
pukkupukuちゃんのベッドを囲み、いろんな話をした。
明るかった彼女の話はどれもこれも笑えるものばかりで
楽しい時間が過ぎ、看護師長さんが淹れてくれたコーヒーを飲みながら
素敵なお別れの時間が過ごせた。
きっとpukkupukuちゃんが作ってくれた時間だったんだよね。
そして、本当に最後のお別れの時間が来た。
院長先生はじめ、スタッフのみなさんが車の所まで下りて来てくれて
pukkupukuちゃんを見送ってくれた。
「この病院に転院出来てよかった!」って言ってたけど、本当だよね。
頼もしい先生達と優しい看護師さんや介護士さん達
スタッフのみなさんとっても素敵だったね。
先生から意識が無くなるかもって言う話を聞いてから
あっという間だった・・・
最後の最後まで、色んな事を計算して迷惑がかからないように
pukkupukuちゃんがしたんだと思う。
居なくなってから本当に彼女の凄さが分かる。
もっと・・もっと・・・そんな思いが・・・
そして・・・「あっ、お姉ちゃん


pukkupukuちゃんが教えてくれた沢山の事や出会いを大切にしていくね。
pukkupukuちゃん、本当にありがとう。
今回ブログを通して関わってくれた全ての方々、
病院の先生、スタッフのみなさん、大変お世話になりました。
pukkupukuちゃんはみなさんのお蔭で最後まで穏やかな時間を
過ごす事が出来たと思います。
本当にありがとうございました。
また、ふちゅうのにゃんこブログにもどるでちゅよ~
ポチッとおねがいしまちゅ~

にほんブログ村

いつもありがとうね~~!
皆さんの応援ポチやコメント本当にありがたいです!とっても励みになります

これからも、ひげ姉妹をよろしくお願いしますね

ぐるの病気の事を心配してくれているみなさん、本当にありがとうね~

ゆっくり治しますよ~~

スポンサーサイト
2013-06-25(Tue)
お知らせ
たくさんの方々に応援していただき
頑張っていたpukkupukuちゃん
27日(月) 9時20分 旅立ちました。
明るいpukkupukuちゃんの事だから
心も身体も自由になり、大好きな動物たちと走り回っていると思います。
あまりにも急だったので・・・詳しい事は気持ちの整理が着いたら・・・
本当に大変お世話になり感謝でいっぱいです。
ありがとうございました。
尚、葬儀などの件ですが
みなさん既にご存じだと思いますが色々な事情があり・・・・
私も妹も病院で最後のお別れとなりました。
お世話になった皆様にはお別れをしていただきたかったのですが・・・
色々と考えるとpukkupukuちゃんがこの様な形を望んだんだと思っています。
魂はいつでも私達の傍に
そして、応援してくれるみなさんに「ありがとう!」が言いたくて
がんばって開設したブログの中に。
そしてそして、みなさんの心の中に明るくて優しくて
がんばり屋さんのpukkupukuちゃんを忘れないでいただけたらとても嬉しいです。
管理をお願いされているのでブログはそのままです。
お願い
pukkupukuちゃんがよく言っていました「元気になったら、困っているわんにゃんを助けたい!」と。
残念ながらその夢は叶いませんでしたが・・・
もし、pukkupukuちゃんにお花をと考えてくださっている方がいましたら
そのお花代を福島のわんにゃんを助けている「にゃんことバーベキュー」のぶたまる隊長の
「にゃんだーカード」さんに「pukkupukuちゃんのお花代」として
送金してもらえるとpukkupukuちゃんがきっと喜んでくれると思います。
その際には、お手数をお掛けしますが、pukkupukuちゃんのブログに
「お花代送ったよ~」のコメントとお名前、URLを残してくださいね。
ブログをお持ちでない方はメールフォームでコメント、お名前を残していただければ
嬉しいです。
よろしくお願いします。
pukkupukuちゃんのブログはこちら→いいね~(o^・^o)(^◇^)
pukkupukuちゃんの事では今まで沢山のお願いをして
その度に温かく支えてもらえて・・・
妹と頑張ることが出来ました。
本当にありがとう!
頑張っていたpukkupukuちゃん
27日(月) 9時20分 旅立ちました。
明るいpukkupukuちゃんの事だから
心も身体も自由になり、大好きな動物たちと走り回っていると思います。
あまりにも急だったので・・・詳しい事は気持ちの整理が着いたら・・・
本当に大変お世話になり感謝でいっぱいです。
ありがとうございました。
尚、葬儀などの件ですが
みなさん既にご存じだと思いますが色々な事情があり・・・・
私も妹も病院で最後のお別れとなりました。
お世話になった皆様にはお別れをしていただきたかったのですが・・・
色々と考えるとpukkupukuちゃんがこの様な形を望んだんだと思っています。
魂はいつでも私達の傍に
そして、応援してくれるみなさんに「ありがとう!」が言いたくて
がんばって開設したブログの中に。
そしてそして、みなさんの心の中に明るくて優しくて
がんばり屋さんのpukkupukuちゃんを忘れないでいただけたらとても嬉しいです。
管理をお願いされているのでブログはそのままです。
お願い
pukkupukuちゃんがよく言っていました「元気になったら、困っているわんにゃんを助けたい!」と。
残念ながらその夢は叶いませんでしたが・・・
もし、pukkupukuちゃんにお花をと考えてくださっている方がいましたら
そのお花代を福島のわんにゃんを助けている「にゃんことバーベキュー」のぶたまる隊長の
「にゃんだーカード」さんに「pukkupukuちゃんのお花代」として
送金してもらえるとpukkupukuちゃんがきっと喜んでくれると思います。
その際には、お手数をお掛けしますが、pukkupukuちゃんのブログに
「お花代送ったよ~」のコメントとお名前、URLを残してくださいね。
ブログをお持ちでない方はメールフォームでコメント、お名前を残していただければ
嬉しいです。
よろしくお願いします。
pukkupukuちゃんのブログはこちら→いいね~(o^・^o)(^◇^)
pukkupukuちゃんの事では今まで沢山のお願いをして
その度に温かく支えてもらえて・・・
妹と頑張ることが出来ました。
本当にありがとう!
2013-05-28(Tue)
ベッドさんぽ公開~&笑顔便~第7便( ̄∇ ̄)
ブロ友さんの猫展に沢山のコメントありがとう!
猫展はもう始まってるよ~~~
見に行けない方の為に準備の様子やブログ猫展が見られるよ
NEccoSunさん 萌猫さん ゆっころさん
素敵だよね。
行けそうな方は是非是非~~~よろしく~
そう言えば、みんなpukkupukuちゃんの入浴シーン
まっぱを想像しちゃった?
イヤ~ン
でも大丈夫よ~嫁入り前のレディーですからね
看護師さん達も気を遣ってくれてお風呂の中でも
身体にはバスタオルが掛けられてるのよ~
患者さんの事を考えているんだよね~優しいよね
と言う事で、今回はそんな優しい看護師さん達がしてくれるベッドさんぽの様子だよ

こんな感じで廊下をグルグル。
廊下は広いよ。
そしてお庭が見られる場所へ。

車椅子だと外へ行けるんだよ。
緑っていいよね~
いつも看護師さん達がお花を摘んでくれてお部屋に飾ってくれるよ

昨日はとっても暑かったから
私達の目的はこれ

うへへ~かき氷~
ここにはボランティアさんがやってくれている小さなカフェがあるんだよ。
pukkupukuちゃんもスマホで撮影
私達はかき氷の後にコーヒーも注文

かき氷もコーヒーもなんと!50円!!
毎日食べちゃうよ!
あっ、毎日はやっていないようだ・・・
そして記念の撮影会
今回は志村けんのアイーンとカトちゃんのカトちゃんペッ!のポーズで
見に来た看護師さん達や先生にももちろんポーズをしてもらったけど
このカメラにはこの一枚しか撮れていなかった・・・
でもすごいよね~
看護師さんも先生も喜んで志村けんやカトちゃんになってくれるんだよ

看護師さんVサインだけど、この前にアイーンもやったんだよ
ひげメガネはpukkupukuちゃんからのリクエストだよ
もうとっくのとうちゃんに届けてある笑顔便の紹介だよ
笑顔便~第7便♪~~みなさんありがとう!

いまりさん ありがとう

しーなさん ありがとう

~purasu~さん ありがとう

蘭丸さん ありがとう

woojyanさん ありがとう


rinoさん ありがとう

Gaviちゃん、おねえちゃん ありがとう
まだまだバタバタですが・・・
ポチポチッと応援お願いします


にほんブログ村

いつもありがとうね~~!
皆さんの応援ポチやコメント本当にありがたいです!とっても励みになります
これからも、ひげ姉妹をよろしくお願いしますね
ぐるの病気の事を心配してくれているみなさん、本当にありがとうね~
ゆっくり治しますよ~~
コメント欄は開けてありますが、今回もお返事はお休みさせてね
~pukkupukuちゃん情報~
ブログに訪問やコメントを沢山ありがとう!
pukkupukuちゃんのブログはこちら→いいね~(o^・^o)(^◇^)
お手手に力が入らないからねぇ、色々大変だったりするけど
みんなの応援がとても嬉しくて、それに一生懸命答えたいみたいで
がんばって訪問とかしてるけど・・・
なかなかみんなの所へ回れないって・・・ごめんなさいって言ってるんだ。
みんなの訪問やコメントは本当に毎日の励みになってるんだよ!
pukkupukuちゃん、みんなにとっても感謝してるよ。ありがとうねって。
これからも温かく見守ってくださいな~
ではでは、よろしくお願いします
猫展はもう始まってるよ~~~

見に行けない方の為に準備の様子やブログ猫展が見られるよ

NEccoSunさん 萌猫さん ゆっころさん
素敵だよね。
行けそうな方は是非是非~~~よろしく~

そう言えば、みんなpukkupukuちゃんの入浴シーン

まっぱを想像しちゃった?
イヤ~ン

でも大丈夫よ~嫁入り前のレディーですからね
看護師さん達も気を遣ってくれてお風呂の中でも
身体にはバスタオルが掛けられてるのよ~

患者さんの事を考えているんだよね~優しいよね

と言う事で、今回はそんな優しい看護師さん達がしてくれるベッドさんぽの様子だよ


こんな感じで廊下をグルグル。
廊下は広いよ。
そしてお庭が見られる場所へ。

車椅子だと外へ行けるんだよ。
緑っていいよね~

いつも看護師さん達がお花を摘んでくれてお部屋に飾ってくれるよ


昨日はとっても暑かったから

私達の目的はこれ


うへへ~かき氷~

ここにはボランティアさんがやってくれている小さなカフェがあるんだよ。
pukkupukuちゃんもスマホで撮影

私達はかき氷の後にコーヒーも注文


かき氷もコーヒーもなんと!50円!!
毎日食べちゃうよ!
あっ、毎日はやっていないようだ・・・

そして記念の撮影会

今回は志村けんのアイーンとカトちゃんのカトちゃんペッ!のポーズで
見に来た看護師さん達や先生にももちろんポーズをしてもらったけど
このカメラにはこの一枚しか撮れていなかった・・・
でもすごいよね~
看護師さんも先生も喜んで志村けんやカトちゃんになってくれるんだよ


看護師さんVサインだけど、この前にアイーンもやったんだよ

ひげメガネはpukkupukuちゃんからのリクエストだよ

もうとっくのとうちゃんに届けてある笑顔便の紹介だよ

笑顔便~第7便♪~~みなさんありがとう!

いまりさん ありがとう


しーなさん ありがとう


~purasu~さん ありがとう


蘭丸さん ありがとう


woojyanさん ありがとう



rinoさん ありがとう


Gaviちゃん、おねえちゃん ありがとう

まだまだバタバタですが・・・
ポチポチッと応援お願いします



にほんブログ村

いつもありがとうね~~!
皆さんの応援ポチやコメント本当にありがたいです!とっても励みになります

これからも、ひげ姉妹をよろしくお願いしますね

ぐるの病気の事を心配してくれているみなさん、本当にありがとうね~

ゆっくり治しますよ~~

コメント欄は開けてありますが、今回もお返事はお休みさせてね

~pukkupukuちゃん情報~
ブログに訪問やコメントを沢山ありがとう!
pukkupukuちゃんのブログはこちら→いいね~(o^・^o)(^◇^)
お手手に力が入らないからねぇ、色々大変だったりするけど
みんなの応援がとても嬉しくて、それに一生懸命答えたいみたいで
がんばって訪問とかしてるけど・・・
なかなかみんなの所へ回れないって・・・ごめんなさいって言ってるんだ。
みんなの訪問やコメントは本当に毎日の励みになってるんだよ!
pukkupukuちゃん、みんなにとっても感謝してるよ。ありがとうねって。
これからも温かく見守ってくださいな~

ではでは、よろしくお願いします

2013-05-11(Sat)
途中報告10~笑顔便の第6便~うふ♪(* ̄ー ̄)v
みなさん元気玉を送ってくれてありがとう~~~~!!
なかなか近況を報告できなくて・・・
どうしてるかなぁ・・・?と、心配させちゃってごめんね

体調が良かったり悪かったりを繰り返してはいるけど
みなさんの笑顔便を毎日見ては、がんばってますよ~~~

ここのところ具合がよく、1ヶ月ぶりにお風呂に入りました

そして最近、看護師さん達がベッドお散歩に連れて行ってくれるのよ

転院して病室に入ったきりで、病院内がどうなっているのか分からないと言った
М女子の為に看護師さん達が考えてくれたんだよ~ありがたいね。
そして!
ブログをやってみたいと言って、よろしく~と言われたのよ!!
だけどねぇ・・・もうみなさんも知ってると思うけど・・・
私、超~~~~機械音痴

スマホが扱えましぇん・・・
何とかなるかと思いきや・・・無理だった

急いでfc2の最新の本を買ってきたよ。
アプリ?・・・なるほど・・・フムフム・・・PCとは全くやり方が違うのね・・・
それよりも、スマホは小さくて見づらい・・・かと言って大きくすると訳分からん

病室でパソコンが使えるという情報を耳にしたから持ち込んだんだけど
えぇ~とね、ダメだったの・・ガックリ。。。
理由は書くと長いような・・・意味がよく分からないような・・・
そんな感じ・・・

何日も掛かりましたが
М女子のブログが出来たよ

М女子のブログはこちら→いいね~(o^・^o)(^◇^)
昼間はほとんど右手に点滴をしているので腕が曲げられないから
なかなか記事が書けなかったりするけど・・・
点滴が終わった時や調子がいい時に何かかけたらと言っておりますよ~。
温かく見守ってくださいな~

あと、笑顔便を送ってくれたみなさんをリンクしたいそうです。
少しずつになりますが・・・いいよね?
ではでは、よろしくお願いします

笑顔便~第6便~~みなさんありがとう!!

fm_nekonekoさん ありがとう


まめはなのクーさん ありがとう



Gaviちゃん、おねえちゃん ありがとう


ほんなあほなさん ありがとう


ひぃさん ありがとう



テロテロさん ありがとう

まだまだバタバタですが・・・
ポチポチッと応援お願いします



にほんブログ村

いつもありがとうね~~!
皆さんの応援ポチやコメント本当にありがたいです!とっても励みになります

これからも、ひげ姉妹をよろしくお願いしますね

ぐるの病気の事を心配してくれているみなさん、本当にありがとうね~

ゆっくり治しますよ~~

コメント欄は開けてありますが、今回もお返事はお休みさせてね

お願い
コメントやメールを頂いて励みになってがんばれます!ありがとうね!
全て読んで、お返事が必要なものはさせてもらっていますが
バタバタしているのできちんと出来ていなかったりすることがあります

そんな時はお手数ですが「返事がないぞー!!」と連絡してね。
あと他にも、笑顔便の写真が違ったり名前が違ったりなどなどあったら
言ってね~すぐ直しますので。
よろしくお願いします。
2013-04-28(Sun)
途中報告9~笑顔便の第5便~(-_-)
うへ~~1週間経つのが早いこと~~~
相変わらずバタバタしているうちに週末だよ・・・
みなさん~不義理しているのに沢山のコメントや訪問
いつも本当にありがとうね!
感謝しています。がんばれます
さて1週間のМ女子の様子は・・・
転院してから16日までは元気だったんですが
腕の血管が細くなってしまって、点滴や採血が上手く出来なくなってきたというので
17日の午前中に腕からカテーテルを通したんだけど・・・
本人の緊張もあったのか、上手く入らなくて時間がかかってしまい
すっかり体調を崩し、また吐き気と闘ってるよ。
元気な時にはブログでもやってみようかな~って言って
スマホで登録していたけど・・・途中になってるみたい。
今はまたスマホも持てないくらい具合が悪いのよ・・・
きっと、がんばってるからまた元気になるよね~~
転院したばかりの元気な時にМ女子が
「緩和ケアの病室をブログのみなさんは、なかなか見る事はないと思うから
この快適な部屋を見せてあげてね~~~
」
と言っていたのでご紹介しとくよ~~。
全室個室になってるのよ。

小さなキッチンもあるよ。
冷蔵庫に電子レンジ。
キッチンの横は洋服が掛けられるようになっているクローゼット。

勿論トイレもあるよ。車いす使用出来るので広い~~!

あぁ~テレビのところの写真が今回はない・・・また今度ね。
部屋代の料金説明があり、改定前は1日3,150円だったのが
改定後は部屋代は無料、ただし冷蔵庫使用料が1日105円。
ほへっ? 冷蔵庫使用料105×30=3,150・・・
改定してもしなくても・・・
お部屋はこんな感じだよ~~~。
みんなの元気玉~届いているよ~~きっと元気になるよ~~!
笑顔便~第5便~~みなさんありがとう!!

grazieさん ありがとう

yuzuさん ありがとう

夕霧さん ありがとう


ユーサネイジアさん ありがとう

アビmamaさん ありがとう

S.Yさん ありがとう

ひろりんさん ありがとう
まだまだバタバタですが・・・
ポチポチッと応援お願いします


にほんブログ村

いつもありがとうね~~!
皆さんの応援ポチやコメント本当にありがたいです!とっても励みになります
これからも、ひげ姉妹をよろしくお願いしますね
ぐるの病気の事を心配してくれているみなさん、本当にありがとうね~
ゆっくり治しますよ~~
コメント欄は開けてありますが、今回もお返事はお休みさせてね
お願い
コメントやメールを頂いて励みになってがんばれます!ありがとうね!
全て読んで、お返事が必要なものはさせてもらっていますが
バタバタしているのできちんと出来ていなかったりすることがあります
そんな時はお手数ですが「返事がないぞー!!」と連絡してね。
あと他にも、笑顔便の写真が違ったり名前が違ったりなどなどあったら
言ってね~すぐ直しますので。
よろしくお願いします。

相変わらずバタバタしているうちに週末だよ・・・
みなさん~不義理しているのに沢山のコメントや訪問
いつも本当にありがとうね!
感謝しています。がんばれます

さて1週間のМ女子の様子は・・・
転院してから16日までは元気だったんですが
腕の血管が細くなってしまって、点滴や採血が上手く出来なくなってきたというので
17日の午前中に腕からカテーテルを通したんだけど・・・
本人の緊張もあったのか、上手く入らなくて時間がかかってしまい
すっかり体調を崩し、また吐き気と闘ってるよ。
元気な時にはブログでもやってみようかな~って言って
スマホで登録していたけど・・・途中になってるみたい。
今はまたスマホも持てないくらい具合が悪いのよ・・・
きっと、がんばってるからまた元気になるよね~~

転院したばかりの元気な時にМ女子が
「緩和ケアの病室をブログのみなさんは、なかなか見る事はないと思うから
この快適な部屋を見せてあげてね~~~

と言っていたのでご紹介しとくよ~~。
全室個室になってるのよ。

小さなキッチンもあるよ。
冷蔵庫に電子レンジ。
キッチンの横は洋服が掛けられるようになっているクローゼット。

勿論トイレもあるよ。車いす使用出来るので広い~~!

あぁ~テレビのところの写真が今回はない・・・また今度ね。
部屋代の料金説明があり、改定前は1日3,150円だったのが
改定後は部屋代は無料、ただし冷蔵庫使用料が1日105円。
ほへっ? 冷蔵庫使用料105×30=3,150・・・
改定してもしなくても・・・

お部屋はこんな感じだよ~~~。
みんなの元気玉~届いているよ~~きっと元気になるよ~~!
笑顔便~第5便~~みなさんありがとう!!

grazieさん ありがとう


yuzuさん ありがとう


夕霧さん ありがとう



ユーサネイジアさん ありがとう


アビmamaさん ありがとう


S.Yさん ありがとう


ひろりんさん ありがとう

まだまだバタバタですが・・・
ポチポチッと応援お願いします



にほんブログ村

いつもありがとうね~~!
皆さんの応援ポチやコメント本当にありがたいです!とっても励みになります

これからも、ひげ姉妹をよろしくお願いしますね

ぐるの病気の事を心配してくれているみなさん、本当にありがとうね~

ゆっくり治しますよ~~

コメント欄は開けてありますが、今回もお返事はお休みさせてね

お願い
コメントやメールを頂いて励みになってがんばれます!ありがとうね!
全て読んで、お返事が必要なものはさせてもらっていますが
バタバタしているのできちんと出来ていなかったりすることがあります

そんな時はお手数ですが「返事がないぞー!!」と連絡してね。
あと他にも、笑顔便の写真が違ったり名前が違ったりなどなどあったら
言ってね~すぐ直しますので。
よろしくお願いします。
2013-04-20(Sat)