fc2ブログ

たいむりみっと・・・・┐('~`;)┌






今日も覗きに来てくれてありがとう~~~~


ここ数日、お天気が・・・変だよね?


関東甲信地方に「記録的短時間大雨情報」が出たり


ぐるぐる地方も朝から雷が鳴って時々どりゃーーってな勢いで雨が降ったりね・・・


空が暗くなってきたら要注意だよ~~~






しゃて、本日は・・・



今年はラベンダーがたくさん咲いてくれたのよ~


いつも摘もうと思っている間にあっと言う間に花が咲いて散っちゃうから


時間のある時に摘んどいた



ラベンダーだよ~♪1


で、千葉に住んでいた時にハーブ園に行って←だいぶ昔の事なのだ・・・


ラベンダースティックを見たことを思い出し・・・急に作りたくなったのよ。


思いつきで行動するタイプ・・・


作り方に・・・


摘みたては水分があるから2日位経ってが茎を折るのにいいそうで・・・


茎を折る?・・・意味わかる?


おばしゃんは分からなっかったよ~


こんな形になるのよ
   



ラベンダーだよ~♪2
(糸でぐるぐる巻いてあるのよ)


折ったわよ~せっせと。 30本分!






ラベンダーだよ~♪3


でもねぇ~


ここからが問題だった・・・


ラベンダーだよ~♪4


物を作るのが好きなのと器用なのは別物。


リボンを巻くのに・・・手こずる、手こずる


2日あれば空いている時間でなんとか終わると思っていたのに・・・全く進まず


3日目以降は茎が乾燥しすぎてボキボキ折れる~~~!


あとで気が付いたけど・・・作り方の注意事項の所に書いてあったわ・・・


乾燥する前にリボンを編み込んでくださいって・・・・


結局、出来上がったのは11本。 少なっ!



ラベンダーだよ~♪5


失敗は他にも・・・


束ねる時にお花の部分を少しづつずらすときれいに出来上がるって


書いてあったからずらしたわよ~ずらずらと長細く。


違うのよ~! やってみてわかったよ・・・


ずらして、こんもりとさせるのよ。


ぷっくりしてる方がかわいいし、香りもかたまってていいのかも


ほっそり棒状よりもね・・・



ちょいとぷっくりさんはこの3本くらい・・・


ラベンダーだよ~♪6


でも、楽しかったよ~来年がんばろっと


出来なかった残りは、せっかく必死に巻いた糸をほどいて

もう少し乾燥してサシェにしよっと~

サシェなら時間制限ないからね

いや・・・時間制限がないって事は・・・なかなか出来上がらないって事かも・・・








いいにおいでちゅよ~
ぐ~たべるでちゅ~でも、おこられるでちゅ・・
にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

ちょれ、おいちいでちか?
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村



いつもたくさんのご訪問、応援ありがとうね~~!
とっても嬉しくて励みになります
これからも、わんにゃん姉妹をよろしくお願いしますね

リハビリ?等々で時間が上手に使えないのですみませんがコメント欄は閉じてあります。
何かありましたら遠慮なくメールフォームからお越しくださいね~






スポンサーサイト



2014-06-26(Thu)
 

出来ました♪

今日は雨なので家の中でコツコツと作業するのに持って来いです

何が出来るかな?のつづき




2012_0206_170921-P2060469_convert_20120206215012.jpg
まずは布を板が包める位の幅できる。


2012_0206_171804-P2060471_convert_20120206215107.jpg
板にボンドを塗る。


2012_0206_172659-P2060473_convert_20120206215230.jpg
最初に切った布を板にグルっと巻く。

板が3mあるので結構1人だと慌てる・・・


2012_0206_184235-P2060476_convert_20120206215435.jpg
布の端を折り込んで糸で留める。


2012_0206_204114-P2060478_convert_20120206215524.jpg
最後にビスで止めたら出来上がり!



  完成


ぐるの渡り廊下?です。(ただ板に布張っただけだろうって?・・・正解!)
2012_0206_204249-P2060480_convert_20120206215658.jpg



にゃにゃ~?
2012_0206_204318-P2060481_convert_20120206220031.jpg


にゃ~
2012_0206_204644-P2060485_convert_20120206220141.jpg



にゃんにゃにゃ~
2012_0206_205137-P2060491_convert_20120206220234.jpg



よいではにゃいか~よいではにゃいか~
2012_0206_205130-P2060490_convert_20120206220321.jpg




ランキングに参加しています。
ぽちぽち、よろしくお願いします
  
にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



ぽちぽち応援たくさんありがとう元気でいられます



2012-02-06(Mon)
 

何が出来るかな?コーナー

何が出来るかな?コーナーが新登場

と、言っても私もまだよく考えていない・・・手作りの物を載せる予定。
くま、木工、羊毛などに関係のないモノ。

続くかどうかもわからな~い! 気まぐれ~

まずは第1回

2012_0205_094457-P2050428_convert_20120205211043.jpg

ピンクの布、板(幅9cm×長さ3m×厚さ1.5cm)

黒いモノが写っちゃっていますが気になさらずに・・・

さあ何が出来るかな? 

今日は材料を揃えただけ 

つづく




今日また撮れました


ぐるの悪い顔 その2

おやつを食べ終わった時ハム夫君に向かって。


おやちゅをもっとよこちなちゃい!
2012_0205_201145-P2050464_convert_20120205211140.jpg





ランキングに参加しています。
ぽちぽち、よろしくお願いします
   
にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



ぽちぽち応援たくさんありがとう 仔猫の悪い顔をお楽しみください


2012-02-05(Sun)
 
pukkupukuちゃんのブログだよ~♪
ランキングに参加♪
ポチッとよろしくお願いします。
プロフィール

Komomo姉

Author:Komomo姉
趣味 くま作り
苦手 パソコン
アラフィフ主婦
ドイツ好き
姉妹で活動(くま、木工、羊毛フェルト)
ハム夫君(ファイターズファンの主人)

2011年8月まではずーっとわんこ達と
暮らしていたがお星様に。

2011年11月より現在は白黒にゃんこの
ヤンチャ娘達と暮らしている。

時々登場♪
4わん(チロ、まる、ムー、くま)
保護わんこ達、2008年までは一緒に暮らしていたが現在は妹夫婦のお家♪

2レンジャー(病気と闘う両親)
ちゃーこ♪(両親の白にゃんこ)



♪遊びに来てくれて
ありがとうございます♪

リンクフリーですよ(*^_^*)

うちの娘達♪
ぐるでちゅ~♪ ぐる。女の子。 2011.11.15うちの子になる(約生後1ヵ月)。 ケガをして国道にいたところをハム夫君が保護。 後遺症で発作あり。 超ビビリでアマアマ。 今はうたこのストーカー! 2012.10  自己免疫性溶血性貧血発症
うちの娘達♪
うたこでちゅ~♪ うたこ。女の子。 2011.10.1に野良にゃんこ母さんから生まれ 保護団体のポチたま会さんで里親募集。 2012.8.18うちの子になる。 とっても優しくてひょうきん。 ポチたま会
新しい家族を考えている方はこちら♪

SOSです!
愛媛県松山市で仔猫の里親さん、地域猫の保護などにお力を貸して頂ける方がいましたらよろしくお願いします。
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
お買い物~♪
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
リンク
このブログをリンクに追加する
カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR